ページ

2009年7月29日水曜日

VMware server2.0x をvistaに導入してみようか

研究でしょっちゅう仮想サーバを扱っているので
使い慣れたVMWare Server2.xxをVistaに入れようかなと.
それまではTex使う環境とかでVineが使えたらいいやっていうノリで
MS製のVPCを使用してたんやけど
やたらLinuxとの相性悪いような気がして
というより使いにくかったので今回VMWare Serverを入れようと決意.
使用しているLinuxOSは3つ
あとMS WindowsXP(English Ver)
しかもXPはMSの米サイトで無料配布してるVhdファイルwwww
XPはディスクイメージを変換して導入すればええやというノリ.
でもまぁXPはサンドボックス代わりだし・・・
急ぎでもないから使うときになったらマウントすればええか・・・という感じ.
変換の方法も解ってるし.
で・・・
インストール方法とかをあげておこうかと・・・
すんげぇ面倒だったwwwwww
行きつくまでがね.


VMware server2.0x をvistaに導入


まず,VMWareにアクセスして無料ユーザ登録とライセンス取得をする.
うちは↑は前にしてあったのでログインしただけw
↑のアドレスにアクセスするとVMWare Serverのダウンロードページに一発飛びするので
VMware Server 2.0.1
Latest Version: 2.0.1 | 2009/03/31 | Build: 156745

ってとこのDownloadをポチると
vmware.jpg
が出てくるので
右上のところに英数字で入れて下さい.
んでContinueをぽちっとな.
何で英数字か.USサイトなんで文字化けして保存されますお.
次ログインするときに苦労するっすよ?w
するともっと細かいこと聞いてくるのでめげずに答えていってください.
んで規約に同意するとメールきます.
そしたらライセンスのメールも来るので一石二鳥wwww

んでもってだな・・・それはいいんだ.
あとはダウンロードしてインストールする.
インストールしたものは
・VMware-server-2.0.1.exe

----------------
ュリェの失敗1
----------------
PC名が日本語だった・・・
で,文字化けした・・・・
そういえば学校もみんな他のPCは英数字だったなぁ・・・と気がつく・・・
で,これからも多分面倒になるんじゃないかと思い名前かえたwww
で,インスコしなおしてみた.
-------------------------------

でインストール終わってまた問題発生.
ログインできない!!!!!
IEで証明書エラー系の警告出るのはしゃぁない・・・
それくらいどおってことない.
N| "゚'` {"゚`lリ
で,ググってみた.
危ない方法ばっかだなぁ・・・と思い・・・
考えた結果
『もっと簡単な方法あるやん!』
そういえばVistaってAdministratorがアカウント無効になってるような気がすると思い.
解除作業をしまんたった.
解除作業はこちらに書きました.

したらばログイン出来たとです.
login.jpg

とりあえずここまで.
たどりついたんで・・・
とりあえず今からVine入れまぁっすw



ュリェ

0 件のコメント:

コメントを投稿