ページ

2009年7月16日木曜日

# 【vine】NVIDIA PX8400GSのドライバインストール方法【設定】【vine】NVIDIA PX8400GSのドライバインストール方法【設定】

NVIDIAのグラフィックボードのドライバインストール方法の
最終まとめをあげておきます.
http://www.nvidia.co.jp/object/linux_display_ia32_169.12_jp.html
↑から2008年2月26日リリースのドライバをダウンロード.
ちなみにこの記事にくっついてるファイルでOKです.
新しいドライバで試してみたのですが,不安定でだめでした.

カーネルのインストールをします.
apt-get install kernel-headers kernel-source

次にテキストモードに移行し,rootでログインてください.
init 3

��)ドライバをダウンロードした場所に移動.
ちなみにfirefoxでデフォで使用しているなら

rootでダウンロードした場合
cd Desktop
その他のユーザでダウンロードした場合
cd ../home/ユーザ名/Desktop
��)ユーザ名には自分で設定したユーザ名をいれてください.

でデレクトリ移動できるはず・・・

��)インストールしちゃいます.
sh NVIDIA-Linux-x86-169.12.pkg1.run

��)次にグラフィカルログインモードに切替え
init 5

��)稼働しているか確認.
glxinfo | grep NVIDIA

もし何かしらテキストを吐いたら成功です.
できちゃったら下の方の『成功したら』の段落にお進みください.
ここで何も出なかったら・・・
もう一度インストールしてください.
根気です.
ですが,テキストモードに切替えるとき,
たぶん「青いシマシマ」もしくは「チーン」な状況になることがあります.
実際なりました.
その場合,何も動かない状況になるので強制終了させてください.
もう一度電源入れてみてください.
起動が始まります.
そして
localhost:
という文字が出てきたら高速タイピングで
rootと打ってください.
Passを聞いてくるのであえて失敗させてください.
するとテキストモードでログインできるという荒技です.
��他の方法だと青いシマシマになりましたw)

で,テキストモードでログインするとなぜか!
『X Serverがちゃんと入ってねぇからもっかいインストールしていいか?』
みたいなことを言ってきます.
やーだよ!ということでキャンセルしまくってください.
すると根気勝ちするのでテキストモードが使用できるようになります.
そこからまた,インストール手順1)~4)をしてください.
すると!!できちゃったんですね.

『成功したら』,下記コマンドでX serverを起動させてください.
startX

で,Rebootしてね.
でないと画面を認識してくれないんです・・・
めっちゃおかしい解像度しか出てこないんです・・・
Rebootすると解像度色々選べます.

ディスプレイの大きさがマチマチな場合
右のディスプレイの解像度に合わせてください.
でないとおかしいことになります.

アプリケーションの使いかた等はまた今度あげますね.

��)もしドライバのインストールが成功しても表示がおかしい場合
グラフィックボードを挿し直してください!
結構強引に挿しても大丈夫みたいです.
いや,強引に挿してください.
でもあんまり強引にすると壊れるのでそこらへんは・・・
本当にちょっとのずれも許さないのでしっかり留めてください.


ちゃんと説明読まないとチーンします.
なぜなら,他の人のグラボと何かちょっと違う感じ?
Xの落ち方がはんぱなかったです.
青いシマシマな画面になりますNVIDIAのグラフィックボードのドライバインストール方法の
最終まとめをあげておきます.
http://www.nvidia.co.jp/object/linux_display_ia32_169.12_jp.html
↑から2008年2月26日リリースのドライバをダウンロード.
ちなみにこの記事にくっついてるファイルでOKです.
新しいドライバで試してみたのですが,不安定でだめでした.

カーネルのインストールをします.
apt-get install kernel-headers kernel-source

次にテキストモードに移行し,rootでログインてください.
init 3

��)ドライバをダウンロードした場所に移動.
ちなみにfirefoxでデフォで使用しているなら

rootでダウンロードした場合
cd Desktop
その他のユーザでダウンロードした場合
cd ../home/ユーザ名/Desktop
��)ユーザ名には自分で設定したユーザ名をいれてください.

でデレクトリ移動できるはず・・・

��)インストールしちゃいます.
sh NVIDIA-Linux-x86-169.12.pkg1.run

��)次にグラフィカルログインモードに切替え
init 5

��)稼働しているか確認.
glxinfo | grep NVIDIA

もし何かしらテキストを吐いたら成功です.
できちゃったら下の方の『成功したら』の段落にお進みください.
ここで何も出なかったら・・・
もう一度インストールしてください.
根気です.
ですが,テキストモードに切替えるとき,
たぶん「青いシマシマ」もしくは「チーン」な状況になることがあります.
実際なりました.
その場合,何も動かない状況になるので強制終了させてください.
もう一度電源入れてみてください.
起動が始まります.
そして
localhost:
という文字が出てきたら高速タイピングで
rootと打ってください.
Passを聞いてくるのであえて失敗させてください.
するとテキストモードでログインできるという荒技です.
��他の方法だと青いシマシマになりましたw)

で,テキストモードでログインするとなぜか!
『X Serverがちゃんと入ってねぇからもっかいインストールしていいか?』
みたいなことを言ってきます.
やーだよ!ということでキャンセルしまくってください.
すると根気勝ちするのでテキストモードが使用できるようになります.
そこからまた,インストール手順1)~4)をしてください.
すると!!できちゃったんですね.

『成功したら』,下記コマンドでX serverを起動させてください.
startX

で,Rebootしてね.
でないと画面を認識してくれないんです・・・
めっちゃおかしい解像度しか出てこないんです・・・
Rebootすると解像度色々選べます.

ディスプレイの大きさがマチマチな場合
右のディスプレイの解像度に合わせてください.
でないとおかしいことになります.

アプリケーションの使いかた等はまた今度あげますね.

��)もしドライバのインストールが成功しても表示がおかしい場合
グラフィックボードを挿し直してください!
結構強引に挿しても大丈夫みたいです.
いや,強引に挿してください.
でもあんまり強引にすると壊れるのでそこらへんは・・・
本当にちょっとのずれも許さないのでしっかり留めてください.

0 件のコメント:

コメントを投稿